Original Prusa XLは、プリンタの組み立て、配線、電子部品に問題がないかを自らチェックします。セルフテストはキャリブレーションウィザードの最初の部分で、プリンタの電源を初めて入れたとき、または工場出荷時リセット(XL)の後に自動的に表示されます。ファーストキャリブレーションが完了したら、LCD Menu - Calibration - Selftest でセルフテストを開始できます。
プリンターを不安定な場所に置いたり、隣に他の3Dプリンタがあり稼働している場合、キャリブレーションの精度に悪影響を及ぼすことがあります。プリンタは安定した場所に設置してください。
セルフテストのチェック順
- エクストルーダーファンとプリンファンのテスト
- X軸、Y軸、Z軸のテスト
- ヒートベッドとホットエンドのセンサーとヒーターの確認
- ロードセルセンサーのテスト
- フィラメントセンサーのセットアップ
セルフテストの結果
セルフテストの間、その結果はスクリーンに表示され、各ポイントの成功または失敗を示します。また、以下の途中でいつでも結果を表示できます: LCD Menu - Calibrate - Diagnostics - Show selftest results.
セルフテストのエラー
エクストルーダーとプリントファンのテスト
Original Prusa XLのセルフテスト手順では、どのファンが動作しないかが判断できます。問題なしと診断されたものをチェックしてください。
- 両方のファンがDwarfボードに正しく接続されていることを確認してください。
- ファンの回転を妨げるような異物や詰まりがないか確認してください。
X、Y、Z各軸のテスト
プリンタは、コンポーネントが各軸に沿って正しく動いているかどうかを判断します。
X軸、またはY軸に問題がある場合は、動きを妨げるものがないことを確認し、ベルトテンションの再調整を行ってください。
ヒートベッドとホットエンドのセンサーとヒーターの確認
セルフテストで、コンポーネントの加熱中の故障と、影響を受けたコンポーネントを判定することができます。
LCD Menu - Settings - Preheat で疑わしいコンポーネントを加熱し、何らかのエラーが表示されるかどうかを確認します。エラーが表示された場合、そのエラーのトラブルシューティング方法を説明した記事にリダイレクトするQRコードが表示されるはずです。
ロードセルセンサーのテスト
ロードセルが機能することは、Prusa XLにとって、ノズルがプリントのためにプリントシートに十分に近づいたことを検出し、ノズルがシートに食い込むことによって生じる損傷を避けるための基本動作となります。
- ロードセルがDwarfボードに正しく接続されていることを確認してください。
- プリンタが置かれている面ができるだけ安定していることを確認してください。プリンタ下の面に振動が伝わったり、プリンタ下の面が十分に安定していない場合、ロードセルで誤った読み取りが行われ、セルフテストが不合格になることがあります。
フィラメントセンサーのテスト
Original Prusa XL には、2つのフィラメントセンサーが装備されています。1つ目は、フィラメントを供給するPTFEチューブの入口に近い側面にあります。もう1つはエクストルーダー内にあります。側面のセンサーがフィラメント切れを検知すると、フィラメントは時間内に引き込まれます。
- エクストルーダーフィラメントセンサーがDwarfボードに正しく接続されていることを確認してください。
- サイドフィラメントセンサーが正しく接続されていることを確認してください。